中小企業診断士✕読書✕コミュニケーション で一日のいいところをみつけるブログ

100年人生を迎える時代、30代サラリーマン管理職が会社に依存しないための日々のスモールアクション、ビジネス情報をお伝えします。

2021-01-01から1年間の記事一覧

過程に目を向けてみましょう

ほめるってことがすごく重要視されているけど実は やればできるじゃん!! ってほめ方はあまり響かないらしい。 理由は結果だけにフォーカスしているから。 頑張ったのは結果を出す前の過程だったり準備、努力。 その延長線の結果。 なので結果だけしか見て…

ヒトは理屈よりも感情を優先する

先日傷心中の友人に会い、悩みというかグチというかを聞きつつ飲んだ。 こういうときは「ただ聞く」を貫くことが鉄則、変にアドバイスとかしちゃだめ。 (聞かれたら答えればいいかもだけど) なので大変じゃない??頑張ってるんだね。と共感することが大切…

ペラ57_無理ゲー社会 をまとめてみた

今日のペラ1はこちら。 橘玲 著 ゲーム好きの僕が飛びつきそうなタイトル。というか実際に飛びついた。 死にゲーというわれるいくつかのゲームをクリアしてきた僕だが、 この世の中、社会が無理ゲーと言われると、 じゃークリアしてやるか! と意気込む前に…

言葉1つで感情も行動も変化する

息苦しくて少しマスクをずらしてたら、 マスクちゃんとしろよ、と堂々と違法駐車して車から降りてきた方に指摘頂きました。 他人を注意するって勇気いることなのですごいですよね、絶対できない。 とはいえほんの少しずらしてただけなんでそんな命令口調で言…

アドバイスに耳を傾けられてますか??

最近radiko(ラジオを聴くアプリ)にお世話になっている。 朝方生活の僕にとって深夜リアルタイムにオールナイトニッポンやTBSラジオを聴くのは両手両足の骨が折れるくらい難しいことで、 遅れてでも聞けるradikoが僕のニヤニヤしたいニーズ満たしてくれてい…

たまには不動産のお勉強、不動産投資市場について

昨日会社主催の塾があり、どっかの大学の先生の講義を受けた。 色々あったけど印象深い話を紹介。 日本の不動産投資の市場について。 ちなみに不動産投資とは住むためではなく貸して家賃収入得たり、売ってキャピタル得たりすること。 それを不動産は高いか…

鏡よ鏡よ鏡さん

相手の態度は自分のコミュニケーションの結果、鏡だなんてよく言われる。 お客さんで元気に笑いながら話してくれるヒトには、 こちらも自然と笑顔で接することが出来る。 一方で険しい顔でぶすっとしているヒトには、 こちらも身構えて慎重に、笑わないよう…

本のレビューを書くのは作文のいい訓練になる

以前も紹介したがブックレコメンドという書籍紹介サイトに僕のレビューが掲載された。 今話題の本「無理ゲー社会」だ。 book-recommend.com このサイトの面白いところはたった1つのルールにある。 そのルールが「次に読む本も合わせて紹介する」である。 2…

上手な人のマネをしてみる

自分はまだまだ、そう思っている人は日本人ならほとんど。 一方でどこが足りてないか、何を改善すればいいかは意外と明確じゃない。 昨日もコーチングをしていて話を聞いていて整理するのが苦手、という仲間がいた。 じゃーどんな状態が整理が上手なのか、と…

サウナの価格について考えてみた

今年からはまっているものがある。サウナだ。 以前はあんな熱いところにはいって馬鹿じゃないの?? と思っていた節があったが、まぁ僕もミーハーなところがあったということ。 今流行ってるもんね、実際昨日も混んでいた。 僕がサウナ好きになった理由は ・…

ターゲットは後付けでいい

商売をするとき、ターゲットをどうするかが大切とよく言われる。 特に中小企業はニッチターゲットに絞って付加価値の高いサービス、商品を提供するのが定石。 (そうしないと大企業の価格競争力には勝てないからね) って考えると誰に⇒何を(どんな価値を)⇒…

ディズニーランドの入場料について考えてみた

何年かぶりにディズニーランドに行ってきた。 コロナの影響で入場制限(5,000人してて空いてると聞いていたんだけど、想像以上に快適だった。 一番並んで20分程度。 ニューカマーの美女と野獣ですらその程度で見ることができた。 子供のころから大好…

障害はなんですか??

コーチングの鉄板ルートに ①なりたい姿を設定して ②それと現状を比較して ②なりたい姿に向けたアクションを見積もる がある。 すぐに動きたくなる、効果の高いアクションを見つけることがコーチングですごい大事。 前者の場合(すぐに動くは最初の一歩で何を…

過激論者への対処方

昨日友人とコロナワクチンについて話をしていた。 日本中どこでも話されている内容だと思うんだけど、 その友達はワクチン否定派のヒトの圧力に参っている…そんなことを言っていた。 過激否定派が身近にいるんだって。(僕と友人はワクチン接種済み) その否…

ペラ56_伸びる子供は〇〇がすごい

今日のペラ1はこちら。 榎本 博明著 6歳児と3歳児を抱える父親として気にせずにはいられない領域、子育てである。 とっても毎日毎日そんなことを考えていられるはずもなく、大体子供と一緒に遊んでいるだけなんだけど。 勉強させた方が良いのか、運動させ…

話をしたり聞いたり笑ったり

話を聞いてもらえるってめっちゃ楽しい。昨日久々(コロナ以降会ってないから1年以上)に大学の友人とあった。友人の一人が渋谷で会員制のカレー店というコミュニティサークルを事業として展開していて、そのお店に集合した。緊急事態宣言下でアルコールなし…

話の長いヒトへの対処法

話が長い人、まとまりのない話をする人。 苦手意識の強い多いよね、僕もです。 まだ若手社員だったころ、 夏休み明けに貯まったメールを処理するため1時間ほど早めに出社したんだけど、 おしゃべりお化けと揶揄されている上司につかまり1時間丸々その人の…

たいへんじゃない??は魔法の言葉

週末に友人に会って、流れからちょっと悩みを聞くことになった。 詳細は省くけど、親族のひとりに振り回されているって内容だった。 ついついこういう話をきくと、 そんなやつにはこう言ってやればいい、とか こうすればいいじゃん、 みたいな自論というかア…

ノウハウの可視化

不動産事業のIT化、そんなセミナーに参加した。 不動産業界は属人的とよく言われる。 不動産の売買手数料は3%と、証券や株の売買に比べてべらぼうに高い。 だからこそスーパー営業マンなる人が存在し、 ノウハウはそのヒトの頭の中。そのヒトのみぞ知る。 …

一緒にやろうぜ、という声のかけ方

朝の番組、ZIPでやっている男性ボーカルオーディション企画にて。 メンバーとして勝ち残った方の1人が、 主催者であるSKY-HIさん(なんて書いてるがこの人が何者か全然知らない) の印象に残っていることは? という質問に対して、 「頑張って、じゃなくて頑…

特別感、ほしいよね

ブルーインパルス、見てきましたよ。 オリンピック開催時は生で見られなかった悔しさもあり、 今回は荒川の土手に馳せ参じてきたわけでございます。 いやすごいね。 速くて綺麗で格好いい。 自分の言葉のレパートリーの少なさが悲しい一方、 本当にすごいも…

ドライブシアターのいいところ

週末にドライブinシアターに行ってきた。 サイトはこちら ショッピングセンターの屋上等の広いスペースに駐車場に車を停め、 車内で映画を楽しむあれだ。 コロナで蜜を避ける対策として開催されているが、 コロナが収束したあとも継続してほしいサービスだな…

良い思考は良い質問から

先日仲間にコーチングをしてもらったのだが、 そこでちょっとしたもやもやを解消してもらった。 僕の悩みが今の仕事をしていくなかで意味を見出したい、といった漠然としたものだった。 今の仕事が長く、できることをやっているって感覚が強かったのだ。 そ…

病は気からアルアル

2回目のワクチンを摂取した翌日の今。 巷では一番発熱や倦怠感が襲ってくるタイミングだという。 幸い僕はほとんど症状が出てない。 それでも熱あるのかな? と必要以上に体温測ったし、 あれ、だるいか??とか あれ、関節痛いのか?? と普段気にも止めな…

日本人らしさの両面を見た

2回目のワクチン接種をしてきた。3時間が経過したが今のところ特に症状なし。 このままもってくれよ、オレの体!! 1回目を受けた時も思ったけど、 接種会場の係のヒトも受ける側の僕らも礼儀正しく、 きちんと対応されていて日本人らしい真面目さが表れて…

マインドのチェンジだぜ

週末に仲間内で回しているセミナーを受けた。 かっちりしたセミナーではなくコンテンツを練り上げ中で一度聞いてほしい、 という話。 内容は事業継続力強化計画を作っていこうぜ! というもの。 この~~計画ってのはようは災害時にも素早く事業活動ができる…

ペラ55_あえて数字からおりる働き方 個人がつながる時代の生存戦略

久々のペラ1 55回目。ゴジラ松井の背番号。 これからの働き方にはこの3,4年感心を持っている。 (ここでいう働き方とは単に場所とか時間を柔軟性ではない) 端的に言えば意味ある人間、価値ある人材になるにはどうするのか、そんなことを考える必要が…

最近どう??で元気がもらえることもある

会社の先輩が不意に電話をくれた。 特に用事はないけど最近どう??みたいなことを聞いてくれた。 僕が4月に異動したことで気にかけてくれたみたい。 用がないならかけてこないで下さいよ、 といえる間柄なので久々の雑談に花を咲かせた。 シンプルに嬉しか…

メラの次はメラミに手を出すぞ

名刺交換をした、7人くらいとかな。 それ自体は全く珍しくないことなんだけど、 お一方が僕の名前をどう読むのか、名字的に出身地はどこかな? と質問をしてくれた。 中々いないよね、初対面でそこまで質問してくれるヒト。 (僕の名前が少し珍しいってことも…

共感ファースト

共感って大事よねってお話し。 今日娘(3歳)が咳が出るので大事をとって保育園を休むことにした。 家には在宅勤務の僕と娘の2人のみ。 半日程度を2人で過ごすことは冷静に考えたら初めてのこと。 そうするとね、お昼にもなると言い出すわけです。 「ママ…