中小企業診断士✕読書✕コミュニケーション で一日のいいところをみつけるブログ

100年人生を迎える時代、30代サラリーマン管理職が会社に依存しないための日々のスモールアクション、ビジネス情報をお伝えします。

2020-02-01から1ヶ月間の記事一覧

走った分だけ

今日は職場仲間とツーリング。 初参加のメンバーもいた。 その子はサッカーをやっていて運動神経抜群。 でもロードバイクは初心者、ついてくるのがやっと。 一年前のデビューしたての自分を懐かしむ。 ボスからの一言。 「走った分だけ速くなる」 日々の積み…

意思決定は誰がする?

新型コロナウィルスは中国が作りアメリカが中国内で拡散させた。 うそかほんとか。 事実としてあるのはこいつが引き起こした経済ダメージが計り知れないということ。 イベントや旅行。セミナーに公演。 ことごとく延期や中止。 オリンピック後に来ると言われ…

相手のバス停にいく

NLP を学んでるなかで、相手にこちらの意思を聞いてほしいときは、まず相手側、相手のバス停に行ってこちらがわに連れてこよう、という話をよく聞きます。 要は相手の立場と想いを尊重し相手に共感し、そのあとでこちらの話を聞いてもらうのが、スムーズなコ…

コーチング

部下と接するなかで日々意識してること。 それはティーチングからコーチングへと接し方を変化させること。 ついつい答えを言い勝ちになる。 教えてもらうのと自ら気付き行動に移す。 その差は大きい。 マネジメントは手を抜こうとすればいくらでも手を抜ける…

僕は僕だ

数ヵ月前の査定の日、僕は異動願いを伝えた。 理由は働きはじめて10数年、同じ仕事しかしてないから。 昨日、専務と飲んだ。 専務は僕が異動したいことをしっていた。 その上で頂いたコメント。 お前の良いところを生かすために今の部署にいる。悪いようにし…

バレンタインに思うこと

女性の友人から、明日デート(まだ付き合ってない)なんだけど、チョコレート渡した方がいいかな?と相談を受けた。 正直正しい回答はわからない。 ただ話を聞いてて思ったのは、チョコレートを渡すことは目的、ゴールではないということ。 何かの目的ためにチ…

バイタリティー

大学の友人がカレー屋を営んでいる。 会員制のカレー屋。 店はいつも満席。ここはカレーを食べるだけでなく交流を求めて皆が集まる。 だから知らない横の人と会話するなんてこともよくあること。 そんな友達がとうとうレトルトカレーを発売した。 数日として…

ブログ執筆

先輩コンサルタントの会社ホームページのブログに記事を掲載させてもらった。 本業の不動産マネジメント業で得たノウハウを中小企業の経営者にたいして役立つ情報なアレンジしたものだ。 おこづかい程度だが売上にもなった。 一読頂けるとありがたい。 https…

選択理論

当社は不動産マネジメント会社で、不動産闘志をするような方々をお客様にしている。 一方で若手社員の増加や人のいれ代わり、業務多忙さにより知識的な土台が作られないまま仕事をこなしている社員が出てきている。 それを危惧して、マネージャー会議で〈投…

コミュニケーション

最近コミュニケーションについての本を読んでる。 そして金を払って学校にも行っている。 いろんな本、理論、プロの価値観。 さまざまなものを読み体験し見えてきたコミュニケーションの最大の共通ポイント。 それはスキルやテクニックではない。 相手をひと…

オープン、クローズドクエスチョン

テクニックというほどではないと思うが、 書いてから情報を聞き出す際の小技。 オープンクエスチョンクローズドクエスチョン。 オープンクエスチョンは自由度が高い質問。 趣味はなんですか? なんでその趣味やってるんですか? クローズドクエスチョンは自…

経営デザイン

経営デザインに関するセミナーに参加。 現状からの積み上げではなく、やりたい姿からの逆算方式での将来設計。 そして最初に何を一歩切るか。 僕らのチームのビジョンは関わる人を元気にする。 そのためのファーストアクションは毎朝笑顔で挨拶する。 当たり…