中小企業診断士✕読書✕コミュニケーション で一日のいいところをみつけるブログ

100年人生を迎える時代、30代サラリーマン管理職が会社に依存しないための日々のスモールアクション、ビジネス情報をお伝えします。

2021-07-01から1ヶ月間の記事一覧

空いた時間について考えてみた

仕事で恵比寿に来た。 僕は松戸が最寄りなので山手線だと上野駅が最も近く、 恵比寿は山手線の円のちょうど反対側で、要は遠い。 恵比寿で飲もうとか言われると躊躇しちゃう。 今日はスポット的な訪問だったからいいが、これが毎日だと気が滅入るだろう。 片…

名前を呼んでみよう

先日出向先の社長とちょっとした面談があった。 普段社員と接する機会が無いからこういう時に話をしたいとのこと。 社員数が少ないから実現できることではあるが、素敵な心がけを持った社長さん。 んで10分くらい話したんだけど、 (今のモチベーション、何…

オリンピック見てきました

週末にオリンピック・ロードバイクのレースがあり観戦してきた。 西東京からスタートして山中湖のほうまで260キロくらいを6,7時間かけて走る過酷なレース。 チャリンコに乗ることは好きだがレースは今まで一度もみたことはなかった。 というか選手とか…

男塾入塾??

会社で主催している不動産塾の熟成参加に応募したところ、書類選考を通過し本日面接??面談を行った。 これに通れば入塾ということになる。 1年間不動産のことを学び(インプットもアウトプットも)、 次世代のリーダーを担い不動産を通して社会貢献してい…

最初の一歩どうする??

何かをやるとき、行動するとき、 いつまでにやるかを決めることはよくある。ビジネスでの鉄則ね、締め切りをきめること。 一方で何から取り掛かる? 明日やるなら何をやるか? といった最初の一歩を確認することは意外と少ない。 誰かを勇気づけて動いてもら…

慣れに注意

週末にコーチングの練習をおこなった。 かれこれ1年くらいは続けているだろうか。 続けているからこその注意点もあって、それを認識する事となった日だった。 俗に言う慣れによる削除があったりちょっとスマートにしようとしたり... コーチングで必要な事…

1回目のコロナワクチンを接種してきた

1回目のコロナワクチンを打ってきた。 たまたま妻の会社の職域接種で余りが生じてそこに割り込ませて頂いたのだ。 日本はワクチンの復旧が遅いとかワクチンを無駄にしているとかワイドショーでなんちゃらいっているけど、 いやぁ大したものでした、接種会場…

怒りはコントロール出来る

感情、特に怒りはコントロール出来る。 そんなことが書いてある本があった。 例えばの話。 部下や子供にお説教をしたことは誰しもあると思う。 怒りが先行してついつい怒鳴ってしまったこともあるだろう。 そんな最中取引先や仲の良い友達、もしくは恋人から…

ワクチン接種の予約

コロナのワクチン接種の予約が出来た。 ちょっぴり安心。 ワクチンも打つのをためらっているヒトもいるときく。 熱がでたり、筋肉痛になったりという副作用が怖いとか。 モノの捉え方はヒトそれぞれで良いも悪いもないので、 受けないといっている意見に何か…

ギャンブルは頭を使え

週末にチャリに乗りがてら仲間の趣味でボートレースにいった。 ボートレースは1レース6艇で競うので、 競馬の10数頭に比べれば当たりやすいのだがまー当たらないよね。 ギャンブルはそんな簡単じゃない。 ボートレースを僕の知っている最低限の知識で紹介…

ちょっと上のレベルに触れてみる

ロードバイクの登坂イベントで、 富士ヒル(富士山登る大会)でシルバークラスの強者と一緒に走る機会があった。 シルバークラスがどれだけすごいかというとだ、 ぼくが1時間45分かかったコースを1時間15分以内でゴールしちゃう猛者であって、 ドラク…

右脳について

先日、クライアントのビジョンを「絵」にするという商品をもっているコンサルタントの方とお話しする機会があった。 そんな方なので美術館にいくために新幹線のったり、 遠くに泊まったりなんてこともよくやるらしい。 左脳が発達してるわけじゃないけど、 …

プラス一言で特別な存在に

意識してプラスの一言を添えることがある。 ちょっと言葉を加えるだけでポケモンの技みたいに効果は抜群だってなるから。 そうすると相手は十中八九こちらに顔を向けてくれる。 より相手に言葉が届いていることの表れだ。 なんで届くのか。 理由は簡単、他の…

多少のことは自分でやってみる

こんな本を買ってみた。 水栓の水漏れや扉のがたつきからカギの交換、 自転車のパンク修理方法についてイラスト付きでわかりやすく説明してくれている。 なんでこんな本を買ったかというと、 ひとつに僕が貧乏性で修理代を支払うのに少し抵抗があるから。 家…

ラジオのすすめ

10年前、大学生の時。 当時僕は建築学科で、 設計や模型作りというやったことある人なら分かる永遠に終わらない課題に夜な夜な向き合っていた。 そのときの友がラジオ、オールナイトニッポンだった。 テレビでは禁止の下ネタ炸裂で、 芸人達の友達同士が話…

朝活のススメ

今日は朝6時からコーチング面談を実施した。 朝に勉強や読書はまぁやるがもっぱらひとりでってのが通例だった。 まさか誰かとなにかするのに朝6時からという選択肢があろうとは自分でも思わなかった。 これもウェブミーティングが常識化した事の効果の1つだ…

時間はないもの 作るもの

試験勉強を始めてから目に見えて読書の時間が減った。 事実今週は久々に1冊も読み切れてない。 通勤時間が削られたうえに、早朝(7時まで)のひとり時間を勉強にあてたのが原因。 ちなみに在宅中も18時にはちびっこ達が返ってくるので読書はおろか仕事もまま…

1駅歩く

在宅勤務による運動不足の対策として、 出社する日の帰宅時は最寄りの1駅前で降りて歩くことにした。 在宅勤務の日は仕事の目を盗んで走りに行けるが、 会社にいくとどうしても移動時間が増えて時間をとられるし、 帰ってから運動に行く気力もちょっとない…