中小企業診断士✕読書✕コミュニケーション で一日のいいところをみつけるブログ

100年人生を迎える時代、30代サラリーマン管理職が会社に依存しないための日々のスモールアクション、ビジネス情報をお伝えします。

2021-01-01から1ヶ月間の記事一覧

第2領域の時間を作りましょう

第2領域の必要性についてのお話。 今日はたっぷり時間をとって来季に売りたい商品はどうしようか、どうやってアプローチしてこうか、なんてことを後輩と議論した。 俗に言う誰に何をどのようにってやつだ。 普段目の前の業務に集中して(追われて?)、中々…

ペラ38 外資系コンサルが教える 読書を仕事につなげる技術

今回のペラ1はこちら。 どうせ沢山読書をするのなら、仕事につながったほうがそりゃいいよね、ということで手に取ってみた。 もちろん現時点で仕事に繋がってないとは思わない。教養や知識が増え、自分の視野が多角化している実感もある。 面白かったのは鉄…

おめでとうは自己重要感を高める魔法のコトバ

気持ちよくおめでとうを伝えよう、というお話です。 前の部署の後輩がいい仕事を受注した。僕が異動する前からせっせと種まきしてた案件で、それをゴールに運んでくれたのだ。 僕は過去を知ってるからということで社内やり取りのメールのCCには入っていた…

正しい情報で適切な努力を

目標達成のためには無闇ではない適切な努力とそのための情報収集が必要というお話。 今年の目標として体重69キロ台達成を掲げている。4-5キロの減量。今回は割とガチである。 その証拠に先週は4日続けてお酒を飲まなかった。 今までもダイエットっぽいことは…

常識という名の危険物

常識だと思いこんでいることのリスク、というお話。 今日新規営業先とお話する機会があった。 そこは自社の不動産の管理に困っているとのこと。 具体的にどんなことで困ってるのか聞いてみたらまぁいろいろ出てきて、その中でも印象的だったのが社員の意識の…

主張は根拠を持って

今日営業先(まだまだ関係が浅い)と話す機会があった。 手短にまとめると、 先方が狙いたいゴールはかなりハードルが高く別案も並行して考えたほうがいいよー、という内容を伝えることがメインのイベントだった。 正直業界のヒトなら肌感覚で先方の狙いたい…

相手の頭の中にある言葉で話す

今日新規商談の機会があった。 我々不動産業界では不動産の所有者を「オーナー」とか「オーナーさん」と定義することが多い。 コンサルタントが顧客をクライアントと定義するのと同じイメージだ。 一方で今日お話した方々は不動産所有者を「グランドオーナー…

ペラ37_男は3語で操れる

今日のペラ1はこちら 完全に気分転換、漫画感覚で手に取った本である。 日々本を読んでいると、難しい事を考えずにペラペラとページをめくりたい! そんな衝動に駆られるときがある。ちょっと頭が疲れているときとかが多いかな。 そんなときに目に付いたの…

改めて思う自己重要感について

昨日僕の誕生日だった。 まぁ20台終盤頃から自分の誕生日への関心は、外に出された氷のようにじりじり溶けだしてもはやほぼ無関心状態。 欲しいものも思いつかないし、そもそも買ってくれるあてもない。 なので言ってしまえば非常にフラットなメンタルで臨む…

常識に囚われている日々に自覚を

自分は頭固くない、常に柔軟で若いヒトの意見や最新のトレンドだってどんどん取り入れているぜ。常にそうありたいと思ってはいるものの、知らず知らず常識とか前例に縛られるのが悲しいかなヒトの性である。 むしろオレは柔軟で令和も乗りこなしてやるぜって…

能ある鷹は爪をなんちゃら

今日、会社の代表電話に1件問い合わせがあり対応した。 なんでも当社(不動産運営管理会社)の防災に対する対応なりサービスについて教えて欲しいという。 ここ数年台風や大雨の自然災害は毎年のように我々に牙をむき、そろそろ本当に東京直下型地震もくる…

ペラ36_共感SNS 丸く尖る発信で仕事を創る

今日のペラ1はこちら。 元々SNSにそれほど関心があるほうではなく、Facebookをちょろっとやっているにすぎなかったのだが、 このようにブログを書くようになり、それをTwitterにあげてうんたらかんたらやっているうちにはたしてSNSのうまい使い方とはどんな…

元気に挨拶をすることの意味

今日社内の先輩で、とある大企業(物販)の仕事を受けてる方の話を聞いた。 その企業との仕事を広げる計画があり、実際の現場感を知っておきたかったのだ。 実のところ想定より当社の原価がかかっており利益が圧縮されている。 どんなことが大変で、何が想定…

本当の目的をしって といいますと? で深掘りしてみる。

週末に仲間とコーチングのトレーニングを行なった。 ありがたいことに実際にコーチングのスクールに通っている仲間が講師役を買ってくれたため、かなり体型的な話を聞くことができた。 その中でこれだー、と勉強になった所を紹介。 ちなみにコーチングなんて…

ペラ36ー④_言語化力

言語化力 4回にわたってまとめてきたペラ1のラスト。 最後のテーマは言葉でヒトを動かす。 言い換えたら共感と同意を得やすい言葉の使い方、になるだろう。 人間の悩みの99%はコミュニケーションと言われている。 自分の意見、想いを相手に理解してもら…

ペラ36ー③_言語化力

言語化力3回目のペラ1。 あと1回、つまり計4回に渡ることになった。 今回のテーマは印象に残る言葉の作り方。 誰でも欲しいよね、気の効いた素敵なフレーズを残す能力。 なんとも大層で難しそうに思うがそんなことはない。 大切なことのひとつに個人的な…

リフレーミングの素敵な例

元旦の話。 初日の出を拝もうとロードバイクに乗って近くの河川敷の土手にいった。時間として6時20分頃。寒すぎて手足の指先はギンギンにやられている。 土手に着くなり視界を遮るものがない良い感じのところを探していた時、ぱんっと大きな音がして急に乗り…

丸く尖る

丸く尖る 久々にビビっときた言葉。 これはモテクリエイターとして活躍するゆうこすという経営者が共感SNSという本で発信した言葉である。 情報を発信するには他に埋もれないようなエッジの効いたものを放つ必要があるが、それによって誰かを傷つけたり批判…

関心を持つと情報は寄ってくる

趣味ロードバイクということでプロフィールに並べていたんだけど 、正しくは「ロードバイクに乗る」であった。 チャリなんだし乗る以外あるんかい、 ってツッコみが入りそうだが実際問題趣味ひとつとってもかなり多様性がある 。 例えば野球。実際に草野球や…