中小企業診断士✕読書✕コミュニケーション で一日のいいところをみつけるブログ

100年人生を迎える時代、30代サラリーマン管理職が会社に依存しないための日々のスモールアクション、ビジネス情報をお伝えします。

アナロジー思考にふれてみた②


f:id:s-itoito:20211001155615j:image

昨日のアナロジー思考、抽象化の練習でもう一つ。

構造、繋がりが一緒という問題。

 

タクシーとお土産屋さんの共通点は??

 

 

 

 

それは…

 

 

お客さんに一見さんが多いってところ

リピーター、固定客よりも初めてのお客さんがほとんどという共通点。

 

では一見さんが多いビジネスで集客する方法は??

 

ずばりヒトの多いところにで目立つ!!

サービスの手厚さ云々よりもとにかく目立つことが第一歩になる。

※今はSNSで口コミ見られるからサービスレベル低いとおしまいだけど。

 

変な話、たまにいる流し(酒場でギター引いてチップもらうひと)も片っ端から酔っ払いに声かけるもんね。

歌が下手だから聞かないとか、うまいからたくさん払うとかじゃない。

 

このように抽象化して共通点を探れるように柔軟性を持つ。

それがヒントを掴みやすくなるための準備。

 

そのためにはやっぱり練習重ねる必要があって。

週末は今日届く具体化⇔抽象化のトレーニング本を読むことになりそうです。

 

ということで明日も前向き気分で行きましょう。