人生がときめく魔法の片付けを読んでからというもの、
ときめくモノだけに囲まれるためにそうでないものを手放す事にドはまりしている。
部屋が綺麗に,広くなるのはたまらなく気持ちいいしモノが減ると心まで軽くなる。
(これはたぶんときめかないものがあったために重さを感じていたのだろう)
カラーボックス数個と引き出し2個を使わなくなり、タンスもサイズ変更できた。(これも古いタンス捨てられた)
手放す量は沢山でほとんどは捨てるんだけど中にはメルカリでお金に出来るモノがある。
コートだったり靴だったり、外側の衣類が多いかな。あとはゲームとか。個人的目玉だったのは7年ほど使ってないスノーボードセットとグッチのカバン。スノーボードセットは部屋の片隅にずっと鎮座しておりさみしそうで、グッチのカバンに関しては持っていることすら忘れていた。
そうすると本来ゴミになるものから結構なあぶく銭を得られる。全部で4万ほどだろうか。
さぁこのお金を何に使うか。みんなならどうするか考えてみて欲しい。消えても痛くもかゆくも無いお金だよ、ヒャッハーです。
貯金なんてもってのほか、だって本来なかったはずのお金なのだから。新たな経験を得るために使うべきだろう。
ということでポチったのがOculus Quest 2。VRゴーグルだ。価格は3.7万。あぶく銭と大体一緒。
VRゲームをやってみたいのはもちろん、NFTなりメタバースの勢いを考えるとVRゴーグルの有無は大きさ経験値の差に直結するんだろうと踏んだから。
(この辺はまだ勉強中)
あとは子供達とめっちゃ遊びたいから。考えただけでワクワクする。
が大体のひとが4万は手が届かない。サラリーマンのお小遣いくらいだろうからちょっときついじゃん、でも妻にいってもわかってもらえないじゃん。
ここでフリマアプリでしょう。
人生がときめく魔法の片付け×フリマアプリで人生の質がめっちゃ上がる。いまから片付けをはじめましょう。
ということで明日も前向き気分でいきましょう!