中小企業診断士✕読書✕コミュニケーション で一日のいいところをみつけるブログ

100年人生を迎える時代、30代サラリーマン管理職が会社に依存しないための日々のスモールアクション、ビジネス情報をお伝えします。

ペラ46_ふしぎな村の村長の教え 引き寄せの法則の本当の使い方

今回のペラ1はこちら

f:id:s-itoito:20210324062729p:plain

いわゆる引き寄せの法則に関する本だ。

僕自身初の引き寄せの法則。

初めてだから物語形式のライトな物がいいなということで選んでみた。

※漫画で分かる~~とかもわかりやすくてお薦め。

 

読んだ内容をすごくぐっとまとめると、

引き寄せの法則とは自分の状態を良いに持って行くことで周りの現実も良くなる。

自分の状態は周り関係になしに自分自身で改善できるもの。

そんなことが書いてあった、うんうさんくさいね。

 

まぁ大半のものはうさんくさいわけで、それを信じるかどうかはあなた次第。

世の中は都市伝説的な要素があふれている。

この引き寄せの法則の解釈で世の中を見ると、ひょっとしたら体が軽くなるかも。

信じる信じないを決めるためにも一度読んでみることをお薦めします。

 

ではどうぞ。

 

◆ほしい結果を手に入れる方法

行動後の改善点を見つけ出していく。
それしか方法はない。
 
何かをやることで何らかの結果が出る。これがスタート。
正しいことだけをやるヒトや間違った事をしないヒトが仕事出来るのではない。
的確な改善点を見けることができる人が仕事の出来るヒト。
 

◆起こる現実について

多くの人は
起きた現実に対して自分の状態、エネルギーが変わると思っている。
嫌なことが起こったから嫌な状態に。嬉しいことがあるから嬉しい状態に。
実はこれは逆。
 
自分がいい状態でいるから良い現実が起こる。自分が悪い状態だと悪い現実が起こる。
自分のエネルギー状態に沿った現実が作られる。
 
いい状態にいればいやなことも些細なこととして受け流せる。
 
そのためにはまず自分を満たしておく。自分をしっかり意識しておく。
外の上状況にとらわれるのでは無く、自分の内側を見る、内側の人間でいる。
 

◆ハビット思考

悩んでグルグルと同じ辛い思考を回すこと。ここを抜け出す必要がある。
 
思考は使う物、思考に使われない。
 
思考=自分、ではない。
 
思考は何かを達成するための手段でしかない。

こんな考えをしている自分はダメなんだ、ではない。

思考が間違っていたら思考をかえれば良い。

自分自身を否定する必要は無い。

 

 ◆MYコメント

ある意味選択理論と似た考え方である。

変えられるのは自分。

自分が変われば相手への接し方が変わる。

接し方が変われば相手の反応が変わる。

相手の反応が変われば相手が変わってくれるかもしれない。

 

自分が変わる、にエネルギーチャージの要素を加えれば引き寄せの法則だ。

エネルギーチャージして今日も頑張ろう。